株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)のエンターテインメント事業に特化した⼦会社「株式会社Entertainment Next」に所属する韓国のグローバルボーイズグループ「BLANK2Y(呼称:ブランキー)」は、グループ初となる公式ファンブック「BLANK2YWE(ブランキウイ)」 を、2月20日(月)より全国の書店・ネット書店にて順次発売いたします。(現在、各店舗では、事前予約受付中)
ファンブックについての詳細は、こちらをご覧ください。
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)は、『KROSS vol.2(呼称:クロス ボリュームツー)』を、2023年2月25日(土)・26日(日)有明アリーナ(〒135-0063 東京都江東区有明1丁目11番1号)にて、開催いたします。
そしてこの度、本イベントのヘッドライナーとして、音楽を通じて人と人、世界と世界をつなぐという想いを胸に活動するボーイグループ「ENHYPEN(エンハイプン)」の出演が決定いたしました。 ENHYPEN は、2020年9月に超大型プロジェクト『I-LAND』から誕生、昨年11月には初のワールドツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’』の日本公演を成功裏に終え、1月21日、22日大阪の京セラドームで追加公演を実施。2日間計8万人を動員するなど話題を呼んでいます。
そして『KROSS vol.1』でも活躍した、韓国、日本、中国の多国籍なメンバーで構成されるボーイズグループ「BLANK2Y(ブランキー)」が登場。昨年6月に初日本ショーケースを終え、10月には「BLANK2Y 1st MEET&LIVE FUEGO」ツアーを実施するなど、日本をはじめ、ベトナムやアメリカ、南米、ウズベキスタンなどの海外でも強固なグローバルファンダムを誇る彼らが、パワフルなパフォーマンスを披露いたします。
尚、今回の『KROSS vol.2』に出演するアーティストは、準備が整い次第、順次発表となります。
チケット販売情報に関しては近日発表となりますので、公式WEBサイトおよび公式Twitter(@kross_bmg)をご覧ください。
プレスリリースの詳細はこちらからご覧ください。
ENHYPEN(エンハイプン)
ENHYPENはCJ ENMとHYBEが共同で設立したBELIFT LAB所属のグループだ。JUNGWON、HEESEUNG、JAY、JAKE、SUNGHOON、SUNOO、NI-KIのメンバー7人で構成されている。
「ENHYPEN」は、単語と単語をつなげる「ハイフン」のように、異なる7人の少年たちがつながって、お互いを見つけて共に成長するという意味で、音楽を通じて人と人、世界と世界をつなげるという意思が込められている。
BLANK2Y(ブランキー)

限りのない第4世代グローバルボーイズグループとして、世界での活躍を目指す「BLANK2Y(ブランキー)」は、2022年5月に待望の韓国デビュー。
メンバーは、DK、LOUIS、DONGHYUK、SIWOO、MIKEY、U、YOUNGBIN、SUNGJUN、SODAMで、韓国、日本、中国の多国籍なメンバーで構成。パワフルなパフォーマンスは、韓国のデビュー前から日本をはじめ、ブラジルやベトナム、アメリカなどの海外でも強固なグローバルファンダムを誇る。
なおグループ名の「BLANK2Y」は、「BLANK(空⽩、余⽩)」と「KEY(鍵、⼿がかり)」を合わせた造語で、”がらんとした空間を開く鍵“の意味が込められている。
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)は、日本はもとよりワールドワイドな人気を博す韓国出身アーティスト、キム・ヒョンジュンの日本国内におけるライブ公演 「22/23 KIM HYUN JOONG WORLD TOUR “The end of a dream” in Japan」を、2023年3月11日(土)12日(日)グランキューブ大阪にて開催いたします。1月23日(月)18時より、オフィシャルFC先行販売を開始する他、今後のチケット販売スケジュールに関する詳細を発表いたします。
リリース、チケット販売情報の詳細はこちら
《Profile》
1986年6月6日生まれ。身長182cm。2005年に韓国ボーイズグループSS501のリーダーとしてデビューし、数多くのCMやバラエティー番組で活躍。韓国ドラマ「花より男子~BoysOver Flowers」(09)、「イタズラなKISS~Playful Kiss」(10)に出演し、日本はもとよりワールドワイドな人気を博し、韓流スターの仲間入りを果たす。2012年に日本でソロデビュー。B’zが初めて詞曲を同時提供した「HEAT」でオリコン週間1位を獲得。その年に行った日本の全国ツアーでは10都市で約56,000人を動員。以降も日本の著名アーティストとのコラボレーションを数多く行い、日本・アジア各国や南米諸国を巡るワールドツアーなどでライブ活動を精力的に行っている。兵役を経て2018年にレーベルHENECIA MUSICを設立。自作曲を中心に制作活動に励み、日本デビュー10周年の昨年は日本での活動も再開し、8月19日に公開された映画『バイオレンスアクション』の挿入歌を担当した。
《オフィシャル情報関連》
●HENECIA JAPAN キム・ヒョンジュン日本公式ファンクラブ HP:http://henecia.jp
●キム・ヒョンジュン公式モバイルサイト:http://kimhyunjoong.jp/
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)は、エンターテインメント事業に特化した⼦会社「株式会社Entertainment Next」とともに、『KROSS vol.2(呼称:クロス ボリュームツー)』を企画し、主催することが決定いたしました。
韓国を中心にアジアで、世界を眺望し飛躍するアーティストが一堂に会する『KROSS』は、その溢れる才能が交差(クロス)することで、さらなる輝きを放つ、最高峰のエンターテイメントをお届けするフェスティバルとして、2023年2月25日(土)・26日(日)有明アリーナ(〒135-0063 東京都江東区有明1丁目11番1号)にて、開催いたします。
なお、出演アーティストやチケット販売については、後日発表いたしますので、乞うご期待ください。
プレスリリースの詳細はこちらからご覧ください。
今後の詳細は、KROSS公式HP をご覧ください。
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)は、日本はもとよりワールドワイドな人気を博す韓国出身アーティスト、キム・ヒョンジュンの日本国内における、再来日公演を主催することが決定しました。
今回、2023年3月11日(土)12日(日)グランキューブ大阪にて、22/23 KIM HYUN JOONG WORLD TOUR “The end of a dream” in Japanを開催することを発表いたします。 前回大盛況のうちに幕を下ろたパシフィコ横浜公演より、さらにパワーアップしたキム・ヒョンジュンのパフォーマンスにどうぞ期待ください。
チケットの販売に関しては、後日発表いたします。
リリースの詳細はこちらからご覧ください。

《本人のコメント》
22/23 KIM HYUN JOONG WORLD TOUR “The end of a dream”in Japanはまだ終わっていません。
大阪での公演で新しい曲もお聞かせしたいと思っています。
本当に楽しい公演を準備しているので期待してください。
《Profile》
1986年6月6日生まれ。身長182cm。2005年に韓国ボーイズグループSS501のリーダーとしてデビューし、数多くのCMやバラエティー番組で活躍。韓国ドラマ「花より男子~BoysOver Flowers」(09)、「イタズラなKISS~Playful Kiss」(10)に出演し、日本はもとよりワールドワイドな人気を博し、韓流スターの仲間入りを果たす。2012年に日本でソロデビュー。B’zが初めて詞曲を同時提供した「HEAT」でオリコン週間1位を獲得。その年に行った日本の全国ツアーでは10都市で約56,000人を動員。以降も日本の著名アーティストとのコラボレーションを数多く行い、日本・アジア各国や南米諸国を巡るワールドツアーなどでライブ活動を精力的に行っている。兵役を経て2018年にレーベルHENECIA MUSICを設立。自作曲を中心に制作活動に励み、日本デビュー10周年の今年は日本での活動も再開し、8月19日に公開された映画『バイオレンスアクション』の挿入歌を担当した。
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)のエンターテインメント事業に特化した⼦会社「株式会社Entertainment Next」に所属する韓国のグローバルボーイズグループ「BLANK2Y(呼称:ブランキー)」は、韓国から海外に向けた大規模なドネーションキャンペーンを12月2日(金)より開催することが決定いたしました。
リリースの詳細はこちらからご覧ください。
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)と株式会社Entertainment Nextは、2023年1月2日(月)バンテリンドーム ナゴヤ(〒461-0047 愛知県名古屋市東区大幸南1丁目1-1)にて開催される『KROSS vol.1-kpop masterz- (呼称:クロス ボリュームワン –ケーポップマスターズ-)』の第二弾アーティストに、J-JUN(ジェジュン)さんが決定したことを発表いたします。
尚、ファンクラブ先行販売開始日は2022年11月30日(水)12:00~を予定しております。
▼本イベントの詳細や最新情報は、公式HP・Twitterをご覧ください。
公式HP:kross-live.jp
Twitter:@kross_bmg
リリースの詳細はこちらからご覧ください。
【J-JUN プロフィール】

1986年1月26日生まれ 韓国・ソウル出身
2004年、韓国デビューし、翌年日本デビュー。アジアを中心に全世界で歌手、俳優として活躍。2018年2月より日本での活動を本格化し2枚のシングル発売、Arena Tour「The Reunion in memory」、Hall Tour「JAEJOONG Hall Live Tour 2018 ~SECRET ROAD~」を開催。2019年には日本語ソロアルバム「Flawless Love」発売、Tour「JAEJONG ARENA TOUR 2019~Flawless Love~」、カバーアルバム「Love Covers」(日本レコード大賞「企画賞」、第34回 日本ゴールドディスク大賞「ベスト3アルバム(アジア)」受賞)発売。 2020年3rdシングル「Brava!! Brava!! Brava!!/Ray of Light」発売、カバーアルバム第二弾「Love Covers Ⅱ」発売。日本テレビにて民放初のレギュラー番組「僕は歌が歌いたい」放送開始。初の配信ライブ「J-JUN LIVE BOKUNOUTA 2020」開催。「第37回ベストジーニスト2020」一般選出部門 男性の部 1位受賞、「FNS歌謡祭 第一夜」に韓国 梨泰院にて収録し出演。 2021年DVD「J-JUN BOKUNOUTA 2020~僕は歌が歌いたい~」発売。3月BSスカパー!、日テレプラスにてレギュラー番組「ジェジュンJ!」放送開始。3月31日最新シングル「BREAKING DAWN (Japanese Ver.)」Produced by HYDE」発売。ドキュメンタリー映画「ジェジュン:オン・ザ・ロード」7月公開。主題歌「We’re」、オリジナルサウンドトラックアルバム発売。「FNS歌謡祭 第二夜」に韓国 漢江の夜景にて収録し出演。「ミュージックステーション ウルトラスーパーライブ 2021」に韓国 ロッテワールドのメリーゴーランドにて収録し出演。2022年、日本テレビ系水曜ドラマ「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」主題歌「六等星」をJ-JUN with XIA (JUNSU)として6月にリリース、最新作としてセカンドアルバム「Fallinbow」を11月9日に発売するなど精力的に活動中。
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)は、エンターテインメント事業に特化した⼦会社「株式会社Entertainment Next」とともに、『KROSS vol.1-kpop masterz-(呼称:クロス ボリュームワン–ケーポップマスターズ–)』を企画し、株式会社CBCテレビ、株式会社マンデーモーニングクリエイティブラップ、パラダイスE&Aと共催することが決定いたしました。
韓国を中心としたアジアで、世界を眺望し飛躍するアーティストが一堂に会する『KROSS』は、その溢れる才能が交差(クロス)することで、さらなる輝きを放つ“国内最大級のフェスティバル”として、2023年1月2日(月)バンテリンドーム ナゴヤ(〒461-0047 愛知県名古屋市東区大幸南1丁目1-1)にて、初開催いたします。
豪華アーティストをお迎えする本イベントには、ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」「梨泰院クラス」など、名実共にグローバルスターとして名を馳せている実力派No.1俳優のパクソジュンやASTROのグループ活動に加え俳優としても数々のドラマや映画に出演し、多様な魅力を発揮しているチャウヌ、ヨーロッパ最大の音楽授賞式「MTV Europe Music Awards」で受賞するなど、グローバル市場で独歩的な存在感を表わした「4世代リーダー」TOMORROW X TOGETHERが、登場。また、限りのない第4世代グローバルボーイズを目指す大型新人グループのBLANK2Yの出演が決定いたしました。
なおチケット販売は、ローソンチケットにて11月19日(土)12時よりファンクラブ先行から順次スタート、12月24日(土)12時より一般販売を予定しております。また近日、第2弾のアーティストを発表いたしますので、乞うご期待ください。
▼本イベントの詳細や最新情報は、公式HP・Twitterをご覧ください。
公式HP:kross-live.jp
Twitter:@kross_bmg
リリースの詳細はこちらからご覧ください。